GDC online 2011 その2

あさから、英語の通じない、Roomキーピングのおばさんにおこされる、どうもタオル交換をしたかったみたいですが、5分後に来てと言っても帰ってくれなかった、そんなにタオルを交換したいのか・・・・

今日は、「Gaikai」「Onlive」のセッションがあるので、目が離せない、GDConlineのスポンサーになっているど、今、アメリカで力をつけているので、こんごGoogleTVを含め期待できるじゃんるではないかなーと、思います。
■09:30-10:00 Online Real-time Design of Character Animation and Controller for Unity

 UNITY、ほんとによく聞くようになりました、今回のGDConline、UnityDayがあるくらい、
 朝一のセッションのせいか、そんなに人が入っていなかったです。
 MIXAMOの説明です、ブラウザ上のToolや、UnityEditerなど、すべて、クラウド上にデータをおいてキャラクタのアニメーション編集
 個人的には好きなSYSTEMなのですが、ちょっとやり過ぎ感を感じています
■10:30-11:00 Building a Player Community with OpenFeint & Unity

 Unityのセッションというより、Openfeintに関してのセッションでした。



 「UnityDay」なのですが、いろんな他社のサービスを紹介し、最後にそこでUnity使えるよという流ればかりで、ちょっと微妙、このあとは、Unityに見切りをつけ、別なところに移動
■11:00-12:00 Unleashing Compeling Online 3D Games with GPU-Accelerated FLASH APIs

 フラッシュなので、どのコンソールよりも、普及はしてますね


 ますは、FLASHiOSに関する試み
 本命の「FLASH 11」




 大分グラフィックが強化され、いろいろできそうです。

 日産のページ、FLASH11がすでに体験できるのですね
http://nissan-stagejuk3d.com/
■お昼、のんびり

 最近は携帯のタグ、こっちでもふつうにあるのですね

■13:30-14:30 The "Digital" Customer is Always Right

 Gaikaiのセッションです。

 立ち見がたくさん出るほど、大人気なセッション、日本人も発見BN

 これからはHightQualityCLOUD GAMING NETWORKです


 ゲームを始めるまでの時間で、ユーザ獲得ロスをなくすには良いSYSTEMだと思います

■15:00-16:00 Games On Demand:Your Game on Any Device,Now

 OnLiveさんのセッション、Gaikaiさんに引き続き、注目度、高いです



 やはり、ストリーム技術はいいですね


■16:30-17:30 HTML5 Games for Real World

 HTML5でゲームを作るお話ですが、ブラウザ別に何が対応しているかまとめてくれて助かります
 すべてにおいてIE8が足をひきずり、業界的に、ダメージです。




■よるほ、近所でお肉、

 いかん、風邪かな、鼻水がとまらない